ススムワークのIT戦略ブログ

第9回WordBench神戸にいってきました! #wbkobe

なかなか参加できなかったんですが、WordBench神戸で勉強してきました!WordPressの中でも初心者向け(なのにニッチな)勉強会ですね。参加者は、プログラムや技術に不安のあるデザイン系の方が多いかも?

 

まずはWordBench神戸の主催者 @bren_boss?(ナカモトさん) から「テーマのつくり方」について。WordPressでいう「テーマ」とは外観のことですね。いわゆるデザインです。このテーマを制することが、WordPressを制することにつながる、とのプレゼンがありました。

 

なかでも、最近のWordPressでは「子テーマ」機能があり、親テーマを受け継いで、テーマを作れるとのこと。コストの削減、効率化につながるわけですね。はじめて勉強する際にも、有名なテーマ「toolbox」を使って子テーマを使えば、早く習得できるかな?ということでした。

 

子テーマを作成する際には、style.css に「template」と「@import」の設定をすればOKとのこと。簡単にできそうですね。

 

困ったらこのリファレンスページをみれば、たいていのことはわかるようです。Google検索よりも先にこっちをチェック!

WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.sourceforge.jp/

 

 

なかでも、どのファイルが何をやっているかはこのページをみればわかるそうですね。

テンプレート階層 - WordPress Codex 日本語版

 

 

他には・・・

home.php と front-page.php の違いは・・・細かいことになるので割愛されちゃいました!

get_sidebar("front");

 

とやると、sidebar.php ではなく、 sidebar-front.php を読み込みにいってくれるようですね。

とにかく小テーマを使えば早く制作できるようです!

 

 

次は @01v0101 (ヒラタさん) から、「よく使う便利なプラグイン紹介」です。

プラグインとは「WordPressの機能拡張をするもの」。

公式プラグインは、Wordpress.org に掲載されています。

WordPress ? WordPress Plugins
http://wordpress.org/extend/plugins/

 

 

 

プレゼンは、実際にある秘密のあるサイトを元に・・・

・All In One SEO Pack : SEOセット
・Breadcrumb NavXT : ぱんくずリスト
・Contact Form7
・Custom CSS and JavaScript : 投稿記事ごとにコード利用を振り分けできる
・Custom Field Template : 投稿画面にカスタムフィールドを追加
・FeedWordpress : RSSを取得&結合する
・Global Translater : サイトの翻訳機能(Google)
・Google Maps Anywhere : 投稿記事内にGoogleMapsを埋め込む(将来的に有料化)
・Google XML Sitemaps : サイト構造xml作成
・ICS Calender : Googleカレンダーをサイト内に表示。iframeではない。ケータイ表示対応でも。
・InsertMeta ShortCode :  (Custom CSS and JavaScript類似)
・KtaiStyle : ケータイ電話対応
・My Category Order : カテゴリ表示の並び順を制御(通常は名前順 or ID順)
・PS Disable Auto Formatting : PタグやBRタグが自動でつくのを制御(または回避)
・Really Simple CAPTCHA : メール送信フォームに認証機能
・Regenerate Thumbnails : 保存されたサムネイルの一括変換、デフォルトのサイズ変更
・Role Manager :  ユーザ権限の制御
・Simple Tags : 投稿分類
・Simple Tweet : Twitterへの自動投稿
・WordPress Admin Bar : (古い)3系ではデフォルト機能
・WP-PageNavi : ページ遷移の制御(デフォルトでは次・前ページ)
・WP Multibyte Patch : 日本語の制御(全角処理)

・Head Cleaner
・My Link Order

・Sidebar Login
・SyntaxHighligthter Evolved : タグやコードをそのまま表示
・WordPress Download Monitor : ダウンロード数などのファイル制御

・Resize At Upload Plus : アップロードファイルの制御やリサイズ

・Allow Categories : カテゴリ表示・非表示の制御
・Dynamic Content Gallery : どの投稿の画像を表示させるか。スライド表示。
・Peter's Login Redirect : ログインしないと中身がみれない。一般公開前の準備中

・Ultimate Google Analytics : Google Analyticsを管理画面内に表示
・Shadow Box JS : lightboxの動画なども対応版

・WP-chgFonrSize : フォント大中小作成の支援

・Custom Post Type UI : 投稿タイプの作成支援
・Improved Include Page : Widgets内に、固定ページを表示する
・Ktai Entry : ケータイでの投稿
・Popular Posts : 人気記事表示
・Post-Plugin Library : 人気記事表示
・WP-Cron Dashboard : 定期タイマーの制御
・WPtouch : スマートフォン表示対応
・WPTap Mobile Director : スマートフォン対応(テーマ作成の必要あり)

・Akismet : スパムコメントの制御
・Blubrry PowerPress :podcast機能、バックナンバー
・Degradable HTML5 audio and video :
・External Links : 外部サイトへのリンクを明示的に制御

・Debug Bar : 制作時に使う
・Debug Bar Extender
・Plugin-Check

・Secure WordPress : セキュリティ対策

他にもたっくさんあったのですが、詳細はWordBench神戸HPにアップしていただけるようです。

 

 

最後に。@uemera (ウエムラさん) から「記事の編集を便利にする方法」です。

「TinyMCE Advanced」プラグインを使った便利な入力方法をデモを行いながらの説明でした。でも操作が主だったので、メモがとれず・・・。

テーマと管理画面の表示をあわせるのは、次回のWordBench神戸までのお楽しみらしいです!

 

 

最近、実際の制作作業からは離れつつあって、よくわからなくなってきているのですが、初心者向けでとても勉強になりました。遊びでやっている「ぴろきちウェブ」で試してみることにします。主催のみなさま、ありがとうございました。

 

 

お気軽にご相談ください

  • この記事を書いた人

野口洋史

通称「ぴろきち」。1977年生まれ。大阪生まれ大阪育ち。2歳児の父。 ITが苦手な企業経営者やスタッフを対象に、インターネットやITを「より成果に照準を合わせて活用してもらう」をテーマに活動を続ける。技術革新で価値が激変する時代に、普遍的なものを大切にすることを信条としている。 ■ブログ 「ぴろきちウェブ」?「考えすぎちゃう?」とよく言われるぴろきちが考えているコト

-ススムワークのIT戦略ブログ